概日リズム睡眠障害|新橋から霞ヶ関で睡眠障害の相談なら|眠りと咳のクリニック虎ノ門|睡眠外来・呼吸器内科

〒105-0001東京都港区虎ノ門1-1-18 ヒューリック虎ノ門ビル1階
メディカルスクエア虎ノ門内
電話のアイコン03-6205-7541
ヘッダー画像

概日リズム睡眠障害

概日リズム睡眠障害|新橋から霞ヶ関で睡眠障害の相談なら|眠りと咳のクリニック虎ノ門|睡眠外来・呼吸器内科

概日リズム睡眠障害・概日リズム睡眠覚醒障害とは

概日リズム睡眠障害

望ましい時刻での入眠・覚醒ができず、その結果、就学や就労に支障をきたしている状態を言います。概日リズム睡眠障害は睡眠障害国際分類第3版(ICSD−3)では7種類に分類されます。

臨床的に頻度が高いのは睡眠覚醒相後退障害です。
「朝なかなか起きられない」「無理に起きると体調が悪い」「日中に眠いのに夜になると目が冴える」「朝は食欲がないが夜は食欲がある」「明日に備えて早寝をしようとしてもなかなか寝付けない」などの症状があり、就労や就学に支障をきたし遅刻や欠席・欠勤の原因となります。鑑別疾患として、起立性調節障害やうつ病などが挙げられます。中高生〜30代の若年層に多い傾向にあり、体内時計が遅寝遅起きのリズムに病的にずれてしまった結果生じます。

高齢男性に多いのは、睡眠覚醒相前進障害(睡眠相前進障害)。「夜は早く寝てしまい、夜中〜早朝に目が覚めて二度寝ができない」という症状を呈します。こちらは体内時計が早寝早起きのリズムに病的にずれてしまった結果生じます。

非24時間型概日リズム睡眠覚醒障害は、毎日30分〜2時間ずつ入眠時刻や覚醒時刻が遅れていき、昼夜逆転と逆転していない期間を定期的に繰り返します。全盲の方に見られやすい疾患ですが、視力障害がなくても発症するケースもあります。

治療は睡眠衛生指導(生活や睡眠習慣を整える)と薬剤加療、ケースに応じて高照度光療法などを行います。治療により望ましい時刻での入眠・覚醒ができるようになると、就学・就労の状況、日中の眠気、自律神経失調症状などの改善が期待されます。

関連記事

  • OSMOPOLITAN(Web記事)
    知らぬ間に陥っている!?「リベンジ夜ふかし」を医師が解説(2021.12.31)

  • 美的.com 女医に訊く!美的保健室へようこそ Vol.87 (Web記事)
    「朝起きられず、夜は目が冴えて寝られません!どうしたらいいですか?」(2019.12.18)

  • 小学館 Kufura(クフラ)(Web記事)
    朝起きるのがツライ・・・原因はスマホ夜更かし!? 働く女性の睡眠問題(2018.1.19)

総説・論文

  • 準備中

    「メラトニンと睡眠」栁原万里子 井上一
    生活習慣病と成人病 The Journal of Adult Disease 東京医学社 2018 Aug 48(8) 853-857

  • 準備中

    Yanagihara M, Nakamura M, Usui A “The melatonin receptor agonist is effective for Free-Running Type Circadian Rhythm Sleep Disorder: case report on two sighted patients.” Tohoku J. Exp. Med. 234 (2): 123-128 (2014)

書籍

  • 準備中
    保健総合大百科2021 中・高校編(中学保健ニュース)
    発行 少年写真新聞社
    発売日 2021年4月25日
    ISBN 978-4-87981-0
    「夜の光と体内時計と学業成績」「夜の光による体内時計の”時差ぼけ”」P18, P20
    著者:柳原 万里子

講演

  • 準備中
    「若者の睡眠障害と学業成績」
    講師:柳原 万里子
    練馬区北保健相談所市民講座 2018年2月18日

TOPに戻る